入園について

入園保育時間・登園・降園について

・入園時は、お子様がスムーズに園での生活に慣れるように”慣らし保育”を行います。
・保護者の勤務状況や必要に応じて、長時間保育・延長保育を行っています。(要、申請書の提出)
・9時15分までに登園しましょう。
・欠席や受診等で遅れる場合は必ず9時15分までに連絡をお願いします。
・子どもの安全確保のため施錠は保護者が行い、子どもにはさせないでください。
・送迎は保護者が責任を持って送り迎えをしてください。

服装・持ち物について

・服装は自由ですが、吸収性があり、安全で動きやすいものにしてください。
・衣類、持ち物すべてに消えにくいもので名前を付けましょう。

食事について

・園では個々の状況に応じた離乳食を提供しています。
・アレルギー症児に対しては医師の指示による対応食を行っていますので、ご相談ください。
・15時頃に間食があります。また、延長保育時に軽食を用意します。

保健衛生について

・毎日、保育園で検温し、保育士にお伝えください。前夜・当日朝に体調の変化やようすに異常がある場合にもお伝えください。
・37.5度以上の熱がある場合はお預かりできません。また、保育中に発熱や嘔吐、下痢など体調に変化が見られた場合は、連絡し、お迎えをお願いすることがあります。
・保育園での投薬は行っておりません。慢性疾患(内臓疾患・心臓病・ぜんそく・アレルギーなど)で医師の指示により保育中に投薬が必要な場合は投薬をしますが、「予薬依頼書」が必要です。
・予防接種後すぐの保育は出来ません。接種後1時間程度ようすを見てから登園し、予防接種をした旨を保育士にお伝えください。
・保育園での事故に備えて”独立法人日本スポーツ振興センター災害給付金”制度に加入して頂きます。
(保護者負担は年250円です。)
・嘱託医による内科検診・歯科検診を定期的に行います。

嘱託医(病院名) 診療科 医師名 所在地 電話番号
福愛会
いんべ診療所
内科 忌部 周 大阪市都島区毛馬町1-8-4 06-6922-2526
医療法人
吉見ファミリー歯科
歯科 吉見 美香 都島区友渕町2丁目12-21-109 06-6925-0418

・身体測定を毎月行います。
・尿検査(2歳児)を年1回おこないます。

緊急時の連絡・対応について

・午前7時の時点で大阪府下に暴風警報または、暴風雨警報や特別警報は発令された場合、または震災などで交通機関が止まっている時は、臨時休園となります。(各種報道でご確認ください。)
・警報が解除になり、設備などに被害もなく保育に支障がない場合は保育を行います。
・保育中に警報が発令されたり、大きな地震や近隣の火災などの災害があった場合は、速やかにお迎えをお願いします。

保護者の費用負担について

 1.保育料

①保育料‥‥地方自治体が前年度の納税額によって定めた金額
②延長保育料‥‥希望者のみ  (午後6時30分〜午後7時30分)
 年度の途中での申請・時間変更は前月の25日までにお知らせください。
 申請保育時間外の保育が急に必要になった場合は、必ず保育園に連絡をお願いします。

 2.その他の費用

教材費‥‥別途徴収することがあります。
個人用の道具箱・はさみ・クレパスなどは購入の必要はありません。
園外保育代(遠足など)‥‥実費申し受けます。
災害給付金保険料‥‥年1回
用品代‥‥れんらくちょう・けんこうノート・カラー帽子など。
寝具代‥‥リース布団を使用します。
 金額についてはお問い合わせください。 06-6180-7258 子ロバ乳児園

その他

・保護者の住所、電話番号、勤務先、連絡先などの変更があった場合は速やかに園までお伝えください。
・プライバシーの保護に努め、保護者の相談も随時受け付けています。また、第三者委員をおき、意見、相談なども受け付け、事案の速やかな解決をめざしています。

入園をご希望の方は‥‥

当乳児園の利用を希望される場合は、お住まいの区の保健福祉センター保健福祉課へお申込みください。

↑ PAGE TOP